今日という日は、もったいない


越して来て6年半。
近隣で知合った犬たちが、気づくと老犬になっている。
以前は前を通れば牙を剥いて吠えていたヤツでも、毛並みに白髪がまざり声をかけると甘えたように返事をしたり。
そして犬連れで散歩していた人が、ある日からひとりで散歩するようになったり。
犬の一生は短い。欠点はそれだけである。
アグネス・スライ・ターンボールという人がそう言った。
犬を愛する人に。
▲
by n_home
| 2014-11-30 23:59
| ひとりごと
今日という日は、もったいない

身体のバイオリズムや天気に、自分の置かれた状況が悪くハマってしまうことがある。
ふりはらっても、ふりはらっても、ミゾオチのあたりが愚図愚図する。
しんどいなぁ・・・助けてワンコ!っと犬のお言葉を仰ごうと、犬の格言本をめくら滅法ぱっと開いた。

▲
by n_home
| 2014-11-26 09:07
| ひとりごと
今日という日は、もったいない



確固たる立ち位置の無い自分の仕事に、なんとも心もとない気持ちをずっと引きずっている。
それって普通じゃない…と人からの意見を聞けば、尤もだと思う。
こんなに才能に溢れたすごい人の話なんて、自分に当てはめてどうするの?
というのが、普通の感覚だけども。
でも読んでみると、ぐいぐい入り込んで来る。
なんであれ、自分を焚き付けることに今はすがりたい。
臆していても好い方には回らない。
通用しなければ、どうしたら良いかよくよく考えればいい。
▲
by n_home
| 2014-11-20 10:03
| ひとりごと
今日という日は、もったいない




日も暮れた散歩の道沿い、突然林から飛び出してきたずんぐりとしたシルエットの鳥が目の前の電線に停まった。
頭でっかちのそいつはやっぱりフクロウで。
次の瞬間羽を広げたまま、紙飛行機みたいにすーっと飛んでさらに畑の向こうの林に消えていった。
かっこいいわぁ。
▲
by n_home
| 2014-11-20 09:20
| ひとりごと
今日という日は、もったいない



この間、ふなっしー×阿川佐和子のトーク番組をYou Tubeで見た。つくづくオモシロイ。すごい梨なっしーなぁ。
SWITCHインタビュー 達人達
▲
by n_home
| 2014-11-20 09:06
| 家族のアルバム